更新日2019年5月31日
あなたは,知ってますか?
            パソコンは,自分で組み立てることができます。
    パソコンが年々安くなっていますが,みなさんは,パソコンが自作できると知ってますか。まるでプラモデルの
組立のようです。ドライバーのインストールでとまどうことがありますが,パソコンショップが手助けしてくれま
す。いろいろやるのは楽しいですが,メモをとるのを忘れないようにしましょう。
     Yahoo!登録直後のカウンターの推移 記録
   
オリジナルパソコンの製作   福岡のパソコンショップ情報
博多天神パソコン情報
←リンク
     大学生活でノートパソコンを徹底活用する方法。
 パソコン組立実験室      大学生のためのノートパソコン講座←リンク
 
     困った時のリンク集 ←ここをクリック
   
@ 簡単増設  E@BIOS(GIGABYTE)
AUPGRADE FEzWinFlash(AOpen)
BBIOSの設定 GLiveUpdate3(MSI)
Cアップデート Gおもしろアイテム
  Dリンク集  Iその他なんでも挑戦 
  その他ハードディスクをメンテナンスするテクニックの紹介をします。
 
@パーテーションの切り方 Dレストアの方法
Aメインドライブの交換 E究極システム(RAID)の方法
Bフォーマットの方法(基本編 Fクラスタースキャンの方法
Cフォーマットの方法(応用編) GUSB外付けHDDケースの利用
  私が使っていたマザーボードにAbitのBH-6があります。今では古いマザーボードになりました。
ここをクリック
私の使っていたBH−6
 
FTTH(光ファイバー)
導入
記録

Bフレッツ導入記録
   参考リンク集
オリジナル 
  四季の風景写真
ホームページに
挑戦
  わからない言葉などは,以下の検索で調べましょう。
Yahoo! JAPAN
  
goo
by をさがす
 
Yahoo!電話帳でお店や会社を探す
 
学習に疲れたら,今日の運勢を占ってみましょう。ここをクリック→

Music by Music of My Mind