ライン
 

アイコンちょっと高度なテクニック
      80GのHDDに
パーテーションを切る場合

@ はじめに
 『パーテーションとは何か』,パーテーションは1パーテーション=
1ドライブと考えることができます。
 HDDは容量が大きいので1台のHDDを複数のドライブとして使うことがで
きるのです。
つまり,1台のハードディスクを複数のドライブに分けることを
パーテーションを切る
といっています。複数のドライブに分けておくと,Wind
owsの再インストールをするなどの事態に対応できて,データーを守ること
ができます。 
A Windows2000とWindows XPの場合
特に問題なく,パーテーションを切ることができます。WindosのVistaも,同じ
だと思います。(まだ私は経験していませんのであしからず)
B Windows 98の場合
残念ながらパーテーションを切ることができませんでした。大きな容量に
対応していませんでした。そこでパソコンョップに電話して訪ねたところ
以下の方法を教えてもらいました。
WindowsMEの起動ディスクを使います・
C Windows MEの場合
 
Windows MEのインストールCDとフロピーディスクを使用。
 
@WindowsMEのCDとFDを入れて起動すると次の画面になる。
 
Microsoft Windows Millennium Startup MENU

1.Help
2.Start Computer with CD-ROM Support
3.Start Computer without CD-ROM Support
4.Minimal Boot
ここでは3番Start Computer without CD-ROM Supportを選択するとMS-DOSモードで起動できる。
A:\の後
FDISKと入力すると

@ コンピュータを起動する準備をしています。
しばらくお待ちください。
 A:\>
 FDISKと入力する
※512MB以上のHDDの場合,2GB以上のドライブとして認識させるFAT32をサポ−トするか
どうか聞いてくるので,
FAT32にする場合は『Y』を,FAT16の場合は『N』を押します。
AFDISKのオプション・メニューが表示されます 
現在のハードディスク:1
次のうちからどれか選んでください:
1.MS-DOS領域または論理MS-DOSドライブを作成
2.アクティブな領域を設定
3.領域または論理MS-DOSドライブを削除
4.領域情報を表示
5.現在のハードディスクドライブを変更
B2台のドライブをつないでいるので
   5.現在のハードディスクドライブを変更を選択する。つまり『
C『5』を入力するとパソコンに接続されているハードディスクの一覧が表示されるので,パーテーションを切りたいドライブの番号『2』を選択する。
現在のハードディスク:2
次のうちからどれか選んでください:
   1.基本MS-DOS領域を作成
   2.拡張MS-DOS領域を作成
   3.拡張MS-DOS領域内に論理MS-DOS領域を作成
1.基本MS-DOS領域を作成を選択する。つまり『』。『1』を選択するとドライブ・チェックが始まります。
Dドライブ・チェックが終了すると,ハードディスクに最大容量を割り当てるかどうか聞いて来ますので『N』を選択します。
     基本MS-DOS領域を作成
現在のハーディスク:2
基本MS-DOS領域に使用できる最大サイズを割り当てますか。
【Y/N】・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・?【N】
E次に,基本パーテーションのドライブ容量を設定します。ここでは50%を選択します。
 
        基本MS-DOS領域を作成
   現在のハーディスク:2

ディスクの総容量は,4000Mバイトです,(1Mバイト=○○○)
領域に割り当て可能な最大領域は4000Mバイト(100%)です。

領域のサイズをMバイトか全体に対する割合で(%)入力したください。
基本MS-DOS領域を作ります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【50%】

Fドライブ容量を割り当てるとパーテーションが作られます。次に,拡張パーテーションを作ります。ESCキーでC
現在のハードディスク:2
次のうちからどれか選んでください:
   1.基本MS-DOS領域を作成
   2.拡張MS-DOS領域を作成
   3.拡張MS-DOS領域内に論理MS-DOS領域を作成
に戻ります。今度は,
2.拡張MS-DOS領域を作成
を選択します。
 
        拡張MS-DOS領域を作成
   現在のハーディスク:2
領域   状態   種類  ボリュームラベル Mバイト システム 使用
  F                           2000          50% 
ディスクの総容量は,2000Mバイトです,(1Mバイト=○○○)
領域に割り当て可能な最大領域は2000Mバイト(50%)です。

領域のサイズをMバイトか全体に対する割合で(%)入力したください。
拡張MS-DOS領域を作ります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・【50%】
拡張パーテーションに割り当てる容量は,自動的に残りのハードディスク容量が表示されているので,もう1つパーテーションを切る必要がないのてあれば,この容量を入力します。以上でパーテーションをつくるのは終了です。
☆再起動をしてフォーマットすれば使えます

アイコン 組立キット
アイコン 超かんたんベアボン
アイコン予算内で検討 アイコン激安パソコン
メール アイコン
トップ アイコン
トップ

ライン