このカウンターの制作ページは,2003/3/30当時BBIQのWeb上で利用できない状態でした。
(当時はファックスかメールで使用方法の説明が解説されていた状態で,BBIQのweb上での,
利用はできていませんでした。)そこで,初心者の参考のために自分で作ってみたものです。
現在は,Web上で利用が可能です。
なぜ,Web上の利用が必要かというと,コピー&貼り付けが初心者には便利だからです。
この事は,現在もBBIQのWeb上に書いてないので,もっと初心者ユーザーのために,利用の
方法をやさしくていねいに解説・説明をしてほしいものです。BBIQは初心者ユーザーが満足
できるサービスに心がけてほしいものです。
利用の方法は

下のカウンターのHTML文をドラッグ&ドロップで範囲指定をします。そして,右クリックして
コピーをします,そしてHPの挿入したいところに,右クリックして貼り付けをすればOKなのです。
(ホームページビルダーではHTMLソースにして貼り付けることが必要です。)


※詳細設定の方法←ここをクリック

このカウンタ利用するには,BBIQに加入することが必要です
ホームページの挿入したいところに次のHTML文を挿入するだけでOKです。

<img src="http://www1.bbiq.jp/cgi-bin/count/count.cgi?id=
《あなたのHPの名前》&disp=1&img=2&fc=blue">
《あなたのHPの名前》《》も含みます。《》の中身だけ変更して私は失敗して
しました。

《》は,いらないと説明した方がわかりやすいかもしれませんね。
みなさんは失敗しないようにしてください。なお&の後の順序は特に関係ありません。

disp=1は昨日と今日のカウント数を同時に表示させる場合に使います。
wd=8 はカウンタの桁数を8桁にしたいときに使います。デフォルトでは入っていま
     せんが,最近
,wd=6,wd=7,wd=8,wd=9と実験をしてみた結果,利用する
     ことできましたので,みなさんもカウウンターのアクセス回数が増えてきたら,少しず
     つ変更されたら良いと思います。
(ただしアクセス数が少ないのに桁数をむやみ
     に増やすと見づらくなるだけでおかしいです。)
fc=blueはカウンタの枠の色の指定です。green,red,blown,lime,blue,aqua,silver,
blackから選べます。
デフォルトは,緑枠です。


選択できる画像例
1.
<img src="http://www1.bbiq.jp/cgi-bin/count/count.cgi?id=《あなたのHPの名前》&disp=1&fc=blue&img=1">
2.
<img src="http://www1.bbiq.jp/cgi-bin/count/count.cgi?id=《あなたのHPの名前》&disp=1&fc=blue&img=2">
3.
<img src="http://www1.bbiq.jp/cgi-bin/count/count.cgi?id=《あなたのHPの名前》&disp=1&fc=blue&img=3">
4.
<img src="http://www1.bbiq.jp/cgi-bin/count/count.cgi?id=《あなたのHPの名前》&disp=1&fc=blue&img=4">
5.
<img src="http://www1.bbiq.jp/cgi-bin/count/count.cgi?id=《あなたのHPの名前》&disp=1&fc=blue&img=5">
6.
<img src="http://www1.bbiq.jp/cgi-bin/count/count.cgi?id=《あなたのHPの名前》&disp=1&fc=blue&img=6">
7.
<img src="http://www1.bbiq.jp/cgi-bin/count/count.cgi?id=《あなたのHPの名前》&disp=1&fc=blue&img=7">
8.
<img src="http://www1.bbiq.jp/cgi-bin/count/count.cgi?id=《あなたのHPの名前》&disp=1&fc=blue&img=8">
9.
<img src="http://www1.bbiq.jp/cgi-bin/count/count.cgi?id=《あなたのHPの名前》&disp=1&fc=blue&img=9">
10.
<img src="http://www1.bbiq.jp/cgi-bin/count/count.cgi?id=《あなたのHPの名前》&disp=1&fc=blue&img=10">



カウンタの数値の変更の方法を発見しました。2006/11/6

BBIQのHPより → 会員サイト → 各種手続き → ユーザー認証 → 

ホームページの容量貸し 
    ↓
 変更を左クリックする。
    ↓
アクセスカウンタにチェックを入れる。
    ↓
変更後の数値を記入する。
(登録がトータル,今日,昨日の場合,全て入力できる。) 
    ↓
確認を左クリックする。

    
実行するを左クリックする。
    
ホームページ設定変更が完了しました。
30分後より新しいホームページ設定でご利用いただけます。